書籍・図録

取扱い書籍一覧

通信販売のご案内

萩城下町絵図

安政元年~二年、1854~1855年
¥77
0

袋:縦25.6cm×横18.2cm
本体(開いたとき):縦58cm×横82cm(A1程度)

萩城下町絵図

延享元年~四年、1744~1747年
¥590

袋:縦16cm×横13cm
本体(開いたとき):縦58cm×横82cm(A1程度)

図録 毛利輝元と萩開府

¥1,030

A4サイズ、55p

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図録 伊藤博文とその時代

¥830

B5サイズ、43p

図録 幕末明治の人物と風景

¥830

B5サイズ、99p

図録 幕末明治の洋行者たち

¥1,030

B5サイズ、119p

図録 志士と元勲の書

¥510

B5サイズ、44p

図録 藤田美術館の名宝

¥1,560

A4サイズ、51p

図録 山田顕義と近代日本

¥1,010

A4サイズ、103p

図録 吉田松陰の手紙

¥1,010

B5サイズ、79p

図録 明治日本の産業革命遺産と萩

¥1,010

B5サイズ、79p

図録 高杉晋作の恋文

¥1,010

B5サイズ(横)、64p

萩のまちは屋根のない博物館

¥360

本書では「萩のまちは屋根のない博物館」と題して、萩の「まち」「ひと」「もの」それぞれのつながりをご理解いただけるような案内書となっています。
B5サイズ、56p(内カラー30p)

図録 高杉晋作の決意

¥1,010

B5サイズ、63p

図録 日本の工学の父 山尾庸三

¥1,010

A4サイズ、87p

 

図録 長州ファイブ

¥1,520

A4サイズ、87p

図録 萩ゆかりの人物データブック

¥1,000

B5サイズ、72p

松陰読本

¥500

A5サイズ、95p

松陰解説書

¥1,300

B5サイズ、200p

 

松陰先生のことば

¥520

「今日よりぞ幼心を打ち捨てて人と成りにし道を踏めかし」「志を立ててもって万事の源となす」
萩藩校明倫館の跡地に建つ萩市立明倫小学校では、毎朝、各教室で子どもたち全員が「松陰先生のことば」を朗唱している。松陰が志を託した数々の言葉には、日本再生のヒントが隠されている。
A5サイズ、59p

萩ものしり博士

¥1,527

B5サイズ、280p、全770問

萩・幕末維新検定問題集(改訂版)

¥1,527

A5サイズ、209p、全383問

萩検定公式テキストブック

¥2,037

A4サイズ、177p、全800問

楫取素彦伝

¥1,833

A5サイズより小さめ、395p

図録 旅と人と萩と

¥1,000

A5サイズ、50p

図録 長州藩校明倫館-武士たちの学び舎-

¥1,500

A4サイズ、87p

萩博物館ミュージアムショップ

通信販売のご案内